アントニオ マッツッコ博士との運命的な出会いは2012年のイタリア。
それは、日本と気候が近いイタリアのマガルディライフ社で確かな処方開発の実績を持つ博士が、すべての女性の幸せを願って情熱を注ぎこんだ化粧品「O2 VITA」との出会いでもありました。
マガルディライフ社は医療用ガスやホームケアサービスの分野で半世紀以上の歴史を持ち、在宅酸素療法の先駆者と言われています。その積み重ねた研究と知識を携えて皮膚科学化粧品の分野にも参入し、現在はイタリアの調剤薬局のみで販売される化粧品ラインなども取り扱っています。
アントニオ マッツッコ博士は、そのマガルディライフ社で多くの商品の処方開発を手がけています。
マガルディライフ社とアントニオ マッツッコ博士について
2010年、人体と酸素に関連する化粧品開発を心に決めたエミリオ マガルディ氏に熱烈に口説かれたアントニオ マッツッコ博士は、故郷のヴェニスにほど近いイタリア北部の都市パドヴァから700㎞以上離れた南イタリアの歴史ある街サレルノに移住を決め、マガルディライフ社の人体と酸素に関する技術と知識の活かせる化粧品開発に取り組みました。
そして博士は細胞のミトコンドリアとATPの関係に着目し、細胞が酸素をより多く利用できる好気性代謝へと導きターンオーバーを改善する皮膚科学化粧品の開発に成功しました。
博士はどんな時でも化粧品の処方を開発する時は1.安全性、2.効能効果、3.安定性の優先順を意識しています。
O2VITAに使用されている成分は全てアレルギーテスト済みであり、敏感肌や乾燥肌の方も含めたあらゆる肌質の方に向けた化粧品処方開発を行っています。
Participation TV events ( Sama Doma - Ceska Televize ) as cosmetic expert
2015年3月 ロシアのTV番組「Sama Doma」にてコスメエキスパート受賞
Premio Qualità ICEA ICEA
2014年9月 イタリアのオーガニック認証機関より品質賞受賞
LANCIO DI UNA NUOVA LINEA COSMETICA A COSMOFARMA
2016年4月 展示会「COSMOFARMA」にて新製品発表
博士がスキンケアの鍵として考えたのは、生命の源である酸素のはたらき。 人の新陳代謝と密接な関係を持つ酸素と、肌の新陳代謝=ターンオーバーとを結びつける発想から生まれた成分が、O2 VITA の中心成分「Oxygen Complex(美肌アクセラー)」です。 170%の細胞生存率の回復が確認された、皮膚再生を誘発する可能性のある成分を中心にバイオ技術を駆使して開発されました。
O2VITAが目指すのは、これからの肌人生のためのスキンケア。
複合的な肌悩みが出始めた大人の女性にアプローチします。 シンプルなステップで、明日の肌だけではなく、明日からの肌をじっくりと磨き上げてゆきます。
酸素呼吸をしながら生きている私たちに生物にとって、酸素は、細胞の代謝機能を促進する大切な要素です。部屋の空気がよどんだら換気をするように、人体も呼吸して酸素を体内に取り入れることで、血液をはじめ体内をさまざまにリフレッシュしています。体内に酸素が不足すると、筋肉の場合は乳酸がたまって疲労や筋肉痛がおこるため、より酸素を取り込もうと息が荒くなるというわけです。お肌の場合は、酸素が足りないと細胞代謝の減少につながり、ターンオーバー(=新陳代謝)が鈍ってきます。
皮膚のターンオーバーとは、皮膚の基底層で生まれた表皮細胞が時間経過とともにだんだんと押し上げられ角質層に達して剥がれおちることで、古い細胞が新しい細胞と交代すること。年齢を重ねることで表皮中のATP(細胞を動かすエネルギーとなるもの)が減少し、ターンオーバーのサイクルが鈍ってくると、色素の定着によるシミや、たるみなど老化と呼ばれる現象が現れてくるとされています。
*日数は目安です。
Oxygen Complex™は、酵母菌抽出物と海産物原料、ビタミンC誘導体の相乗作用をベースに、バイオ技術を駆使して開発された複合成分です。たんぱく質合成を促進すると同時に、皮膚内部の酸素の消費を増やすことで疲労につながる乳酸量を抑え、細胞エネルギーの源となる ATPを増加させます。この働きはターンオーバーの促進に 作用することが期待され、さまざまなエイジングの課題解決の可能性を秘めています。
被験者の腕に
Oxygen Complex™の塗布。
一定期間後の各数値を測定し、
下記の試験結果が得られた。
※1 酵母エキス、リン酸アスコルビル Mg、マンニトール、グリコーゲン(整肌成分)/ 美肌 = うるおいとツヤのある肌
試験結果提供:マガルディライフ社